【無料なのに神アプリ】高配当株投資家必見!「配当管理」で資産運用が劇的に変わる!
toshi.kata
トシログ「おかねと暮らし」 ~Money Life Notes~
こんにちは、トシです!
今日はちょっとしたGmail活用術をご紹介します。
みなさん、過去のメールから「添付ファイルつきのメールだけ探したい!」と思ったことありませんか?
そんな時に、知っておくだけで超便利な検索コマンドが…
has:attachment
(ハズ・アタッチメント)このキーワードをGmailの検索バーに入力するだけで、
「添付ファイル付きのメールだけ」が一発で表示されます!
Gmailの上部にある検索バーに次のように入力してみてください。
plaintextコピーする編集するhas:attachment
すると、過去に受け取った添付ファイル付きのメール一覧がずらりと表示されます✨
地味ですが、ファイルを探す効率が爆上がりします!
検索ワード | 意味・用途 |
---|---|
has:attachment from:〇〇@gmail.com | 特定の送信者からの添付メールだけ |
has:attachment filename:pdf | PDFだけを対象に検索 |
has:attachment subject:請求書 | 件名に「請求書」が含まれる添付メール |
たとえばこんなふうに応用すると、
「取引先からの請求書PDFを探す」みたいな時にもすぐ見つかります。
「has:attachment」は、Gmailを毎日使う方なら絶対に役立つ検索ワードです。
スマホでもパソコンでも同じように使えるので、
添付ファイルが見つからなくて困ったときは、ぜひ思い出してくださいね!
📩 あなたのGmail、検索で劇的に使いやすくなるかも?
次回も、ちょっと得するIT小ネタをお届けしていきます♪